デュランベール四方山話(画像はクリックで拡大)
小ネタ
![]() |
薬草茶 神殿で供されるお茶の一種。神官が育てたハーブを使った、所謂フレッシュハーブティー。香りが良くある程度の薬効もあるが、草の味がする。 提供する神殿によりばらつきはあるが、寄付金込みでポット一杯で50E程度が相場。薬と言うこともあり、庶民にとっては高級品となる。 なお、富裕層向けの嗜好品として乾燥ハーブティーも存在しているが、こちらは神殿ではなく商店での取り扱いとなる。 |
![]() |
書類 機密文書用の特殊な用紙を使用した書類。油で加工してあり、火をつけると一瞬で燃え尽きる。その性質上、人に知られたくないやり取りによく用いられる。 定価は一束で5D程度と消耗品の割に高価。火事の原因となるため、保存用の書類にこの紙を用いることは厳密に禁止されている。 |
![]() |
シルヴェストル卿のブーツ 革製の高級ブーツ。服にあわせて幾つかデザイン違いがあるらしい。 なお、慣れればこの靴でも問題なく乗馬も剣術もこなせるとのこと。 |